本日(4/21)の御予約状況

昨日の日曜日が【いい日】だったか【冴えない日】だったかと尋ねられれば、まぁ【いい日】だったんだとは思います… 雨で順延されてた北信越壮年ソフト福井県予選が、ようやく開催された日… ウチら【順化体協】壮年(40歳以上)の【おん様】たちは、それなりに頑張ってきました… ただ、壮年(40歳以上)とはいうものの…順化体協の実情は実年(50歳以上しかも後半)が大半で、シニア(59歳以上)のメンバーまで出場… 40そこそこの【ピチピチ壮年】に太刀打ちできるはずもなく…無惨な結果に…

結成42年ながら【来年末で解散】が決まってるチームですから、今さらチームを強くする術もない… それでも【順化体協でやりたい】男たちが集まってくれたことが…昨日の一番の収穫やなと… それぞれの思い出の中に、ひとつでも思い出を足していこうと思ってくれてる仲間たちに感謝の一日でした… そういう意味で言えば、昨日は【いい日】やったなと思います…

昨日は、愚妻は日頃から仲良くしてる3人組+空手女子で奈良の【生駒山】や【大仏】【春日大社】へ小旅行…年に2回ほどですが、行き先を変えては何年も続いてます… 昨日、僕が爆睡してた夜9時過ぎに帰宅した愚妻… 楽しかったことを伝えたかったんだろうと思います…写真を見せて僕にいろいろ解説… 僕は些か(かなり)疲れて眠かったんですが、僕が連れてってやれないんですから話ぐらいシッカリ聞いてやらなきゃと… まぁ毎回びっくりするのが【現地でメチャメチャ歩く】こと… 思い返せば、昨日の僕はグラウンド(かなり広いグラウンドですが)の端から端までが…腰が痛くて歩けなかった… ましてやソフト用具など持って歩けるわけもなく、メンバーみんなが数多い用具や、マネが寝ずに作った山ほどの賄いを運んでくれましたが… 僕自身は【俺はこんなにも歩けなくなってるのか】と心折れる一日… 楽しそうに昨日の思い出を語る愚妻から【貴方には無理やと思う】と指摘され…自分でも解ってるものの、心折れましたね… ですから【歩くこと】に関しては【全く冴えない】一日だったなと… 楽しかった【試合の打ち上げ】ですら(楽しかったのはマジで楽しかったんですよ)【椅子じゃなくて畳の上】の長時間は…僕にはキツくてキツくて【めっちゃ楽しい】と【しんどい】が背中合わせでした… 

体の調子が悪かったり、痛いとこが多いと…心折れます…

週明けから【暗い話】ばかりですね…ごめんなさい…

さて先週の金曜日の、11名様の貸し切り御予約の日… あんなにキツキツで申し訳なかったなと… ただ、田中マネの食堂の貸し切り御予約にしたら比較的(かなり)【もの静かな】方々ばかりだったんで…お気に召して頂けたのかどうか心配ではあります… 御予約をくださったのが常連さんですし、その常連さんとだけは気軽に話ができますから…次にお越し頂けた際に、感想をお聞きしたいなと… 思い返せば、11人もお越しくださったのに…僕がしゃべってたのって、その常連さんだけやったなと…

さてさて本日ですが…富山からの常連【◯んちゃん(◯はカ行の1段目)】おひとり御予約を承っております…

大型の御予約や貸し切り御予約を連続で頂いた先週とは異なり、今週の御予約は…明日がミスドのエリア責任者さん1名様の御予約、明後日が3名様の御予約を承っておりますが…それ以外の御予約は、ございません…

本日(4/18)の御予約状況

昨夜もいい夜でした… いっつも会って話をしたいのに滅多に会えなくなってしまった名古屋(勤務地は岐阜)の【おん様】と、ずっと会いたいと願ってて久しぶりに福井に来てくれた東京の【おん様】と… そのふたりの素敵な【おん様】に、いっぺんに会えた夜でしたから…

名古屋のおん様はね、会えば必ずギャグを飛ばし合うんですが、そのギャグの波長が妙に合うんですよね…だから普通に話をしてるだけでも、自然と心地よくさせてくれる不思議な魅力を持ったおん様… 東京のおん様はね、まさに人の好さを体現してるような、穏やかさを絵に描いたような魅力を持ったおん様… 好きですね、僕は…このふたりの素敵なおん様が… 話をしてると時間が緩やかに流れる気がする…

あ、そうそう…東京のおん様がいい話を聞かせてくれました… なんで、みんな田中マネの食堂に集まろうとするんだろう…なんで、みんな田中マネの食堂に行きたくなるんだろうと… それを追究してみたくなって、ネットで調べた【田中マネの食堂に似たお店】を何軒かピックアップして実際に行ってみたと… 似たような店は、いくらでもあったけど…また来たいな、通いたいなとは思わなかったと… で、気づいたのがマネさんと監督の絶妙な間合いと、客を飽きさせない絶妙なフォーメーションだと…これは田中マネの食堂【だけのもの】だと気づいたと… だから、田中マネの食堂と同じ店は…どこにもないと… そして最後にボソッと「伝説2代目さんも3代目さんも、きっといつも福井に行ける口実を探してるんだと思いますよ」と…

僕もマネも特別なことはできませんけど…ただただ【会いたい】から、いつだってお待ちしてます…

昨夜は、その素敵な2名のおん様を含めて7名のおん様にお越し頂き、たんまり食べて頂き、たっぷり飲んで頂き、しこたま話をした…いい夜でした…

さて、今日はちょっと大変かなと… 今日のランチメニューは、ビーフストロガノフの日… その仕込みと準備だけでも大変なんですが… 夜は11名様の貸し切り御予約を頂いてまして…しかも、ほとんどの方々は初めての御来店… 毎日ランチに来てくださってる(夜もお越しくださってる)常連さんからの御予約なんですが… そもそもが、椅子は11脚あるものの11脚の全てを使ったのは過去に2回あっただけで…それは、いずれも勝手知ったる常連ばかりの御予約だった日… 初めてのお客様に、田中マネの食堂の【よさ】を解って頂くための相当な準備が必要やなとマネと話してるんですが…

ですから…今日は、たぶん昼休みナシのブッ通しで頑張らなきゃならない日になると覚悟してます… マネの体が心配…

明後日は、こないだ順延になった北信越壮年ソフトが開催される日ですし…しかも、こないだなら来れたけど今度は来れないメンバーもいる中での試合… 選手のやり繰りメチャメチャ大変になりますが…マネも休みなしで前夜からメンバーのための賄い作り…

ゆっくりできるの明日だけなんで、僕は腹いっぱい?寝るつもりですが…マネは、ちっともゆっくりできんのやろな…

うぅぅぅぅ…頑張るぞ \⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠

本日(4/17)の御予約状況

今度はタレントの【石橋貴明】叩かれてますね…【中居正広】の余波を、モロに喰らってる印象も否めませんが…やっちゃったことは、たぶん事実なんだろうとは思います… その謝罪の際に【深酒のため】とか【10年も前なんで】の文言を散りばめ【記憶は曖昧で】【記憶にはありませんが】と自身を【さり気なくフォロー】した後に謝ってましたが…これは、さすがに言うたらあかん台詞ではあります… この台詞は、特に暴行罪とか不同意性交罪で捕まった容疑者が使う常套句…酒を飲んでて記憶がないとか、同意があったとか云々… あかんて、通用せんて…そんな言い訳…

ただね、石橋貴明を庇うわけじゃありませんけど…酒を飲んだら記憶がなくなること、あります… 今、酒呑みの同志?たちは「うんうん、あるある、しょっちゅうや」と同意してくれてると思います… 酒を飲むと…いや、正確には酒を(いっぱい)飲んで爆睡した後は…爆睡前の記憶が一切なくなってます… だからと言って暴行や不同意性交、わいせつ行為をしていいなんて理由にはなりません… ハッキリ言わせてもらいますが…そういう【あかん行為】をする輩(やから)は、日頃から【そういう願望】の持ち主だからこそ…酒を飲んで、酔って行為に及ぶ…或いは自分の行動を酒のせいにする… やった人間は、もしかしたら【やったことは覚えてない】のかも知れませんが…自分がそういうこと【やっちまう人間】だということは絶対に自覚してるはず… 

理性のある人は、どんなに酔っていようが【そういう行為】には至りません… どんなに酔っ払っても【しないものはしない】んです… だから決して【酒の問題】ではなくて、その人間が持つ【本質の問題】だと僕は断言します…

さて昨夜の田中マネの食堂ですが、お越し頂いたお客様は3名様だけでした… なんか週に一度は、最近こんな日がありますね… 先々週は水曜日、先週は木曜日が3名様とか4名様だけの夜… でもね…こんな夜は、逆にお客様と話たっぷりできる夜です… 昨夜いの一番の御来店はBIG3の次席…続いて御来店は某全国紙の福井支社長さん… そして昨夜もお越し頂いたミスドの福井と岐阜のエリア責任者さん… いっぱい話ができました…

昨夜、ちょっといいこと?ちょっと驚いたこと?がありまして… いつも、サーバー横の社長室?でお客様の応対させて頂いてる僕… いつも、お客様の注文されたマネの料理を【物欲しそーに】見てる僕を気遣って【監督、腹減ってるっしょ】と料理を小分けしてくれるお客様がいらっしゃいます… 常連BIG3筆頭のヘッドと、BIG3の次席… 優しいんですよね… しかも次席は、いつも【あーん】して御自分の箸で食べさせてくださいます… ところが昨夜、次席は【熱物料理】を御自分が箸をつける前に…なんと【ふーふー】して冷ましてからの【あーん】でした… 優しいですよね… 

そしてもうひとつ嬉しかったのは某全国紙の福井支社長さんが、ことのほか僕のblogを褒めてくださったこと… 今は支社長さんとして、そして往年のエース記者さんとしての視点で…僕のblogを読んでは感想を伝えてくださいますし、望外なお褒めの言葉までくださいます… いやいやいや、そんなに褒めて頂けるようなblogじゃないんですけどね…でも正直めっちゃ嬉しい… いつもと違う意味で…いい夜でした…

感想を聞かせてくださる方々って、僕が言うのは生意気ですけど皆さん【blogリテラシー】溢れる方々ばかりです… 目に入る文字だけを追うんじゃなく、僕が伝えたい話の行間を読んでくださるだけでなく…肝になる話の前後の流れから話の組み立て、肝になる部分に持ってくまでの構成まで…しっかり理解してくださる… 例えば、店で【おもしろいネタ】が出た時に、お客様は必ず「明日のblogが楽しみ」と言ってくださいます… それはそれで嬉しいんですが、その【ネタ】を【あるがまま】文字にしたところで【ちっとも】読んでおもしろくはなりません…現場にいなかった読者様には臨場感が伝わりませんし、話の流れや盛り上がり感を体感できてませんから… 【オチ】に持ってくまでには十分な【起承転】が必要です…リテラシー溢れる読者の方々は、そこを理解してくださる…それが嬉しい… クソ生意気な言い方になりますが、僕は【自分が文字にして笑えなきゃ】綴りません…

そして、僕の綴り方の変化ひとつで…その日の僕の心情とか、もしかして何かあった?的な…そういうとこまで読み取ってくださる洞察力の深さが、めっちゃ嬉しい…

昨夜は【あぁぁそこまで解ってくれてるんや】と、めっちゃ感動した夜でした… で、支社長さんから「blogやめる云々、結局はどうなったんですか」と尋ねられましたが…僕は「いつやめようかと毎日そんなことばかり考えてます」と… 事実、毎日「今日でやめよう」の連続ですから… 毎日が【何かを伝えたい自分】と【blogやめたい自分】のケンカです…

blogに関しては…今の僕の中では【かなり大きめの迷いと悩み】なんで、熱くなり長くなりました… ごめんなさい…

さてさて本日は…午後6時半より5名様の御予約… 午後7時より1名様の御予約を承っております…

本日(4/16)の御予約状況

ごめんなさいね…今日の更新も、かなり遅くなっております… 今から急いで更新いたします…

昨日のblogでも綴った、伝説常連2代目の【田中マネの食堂にLIVEカメラつけてほしい】の言葉で、ふと思ったこと… もし、田中マネの食堂を舞台にした【ローカルドラマ】があったら…こりゃ結構おもしれーやろなと… 正直、あんまりハラハラドキドキはないと思いますから(ランチの時の僕の右往左往ぐらいですかね)パンチには欠けますが…それでも毎日が【小さなドラマ】の連続ですし… まぁ頻繁に【ピー音】が入るくらい【18禁】ワード に溢れてますけど、仮に【ピー音】が入っても…会話を聞いてるだけでもメチャメチャ楽しいと思います… あ、映像的な【18禁】は当然ありませんが【顔ボカシ】が必要なお客様は…もしかしたら、いらっしゃるかも知れません… でも出演者も毎日毎日いろんな顔が入れ替り立ち替り…レギュラー出演陣も安定してますから… 脚本なんかなくても【その日の起承転結】ありますし…絶対おもしれーと思いますよ… 閉店間際の【監督とマネの反省会】なんか人気コーナーになりそうな予感…

吉田類の【酒場放浪記】には遠く及ばなくても【人生の楽園】で田中マネの食堂を放送してくれた【テレビ朝日】の編成さん、考えてくれんかな…意外に視聴率、取れると思いますが… 地上波は無理やね…BSも無理か…やっぱLIVEカメラしかないか… 

でも【人生の楽園】放映後のお客さん、半端なかったですし… 北海道から広島あたりまで全国津々浦々から連日、ものすごい数の御来店…3ヶ月くらい続いた… あかん、あんなにお客さんが来たら…常連さんたちが来られなくなる…やっぱ、やめとこ…

すいません…ネタがないと【妄想】のみの更新になりますね… 【下】のほうの妄想なら、期待されてる【おん様】たちの御期待には絶対に添える自信あるんですが…

昨夜の田中マネの食堂…いの一番に御来店はBIG3筆頭のヘッドで、いのニ番?がコースター製作者さん… その後はBIG3末席に、初めての女性ふたり連れや、何度かお越しくださってるミスドの北陸エリア担当者さん…17階の和の巨匠と、片町で有名な居酒屋の社長さんら9名様にお越し頂いた夜でした… いい夜でした…

本日の御予約は…ございません…

明日は…午後6時半より5名様の御予約… 午後7時より1名様の御予約を承っております…

明後日は…午後7時より11名様の、キッツキツ貸し切り御予約を承っております… 初めてのお客様が多数の11名様なんで、ちょっと不安です… 

本日(4/15)の御予約状況

昨日のお客様との話で、ちょっと気合いが入って盛り上がった話ですが… あ、下ネタじゃないですよ…下ネタは当然ありましたし、出るたんびに盛り上がるんで…どんな下ネタがあったかは、数が多すぎて覚えてません… いや、覚えてるけど数が多すぎて綴り切れないだけです…

気合いが入るくらい盛り上がったのは、最近やたら耳にすることがある【退職代行サービス】の話… 自分で決めて入社したくせに、辞めてく時には【人に頼んで】自分の代わりに話をしてもらい…自分は一切、表には出ないで何もなかったかのように【のうのうと】過ごす…または別の仕事を探す… まぁ僕に言わせりゃ【卑怯もん】の為せる裏技みたいなもん… 面と向かって思いを伝えないで逃げる、誰かに言ってもらう…まさに卑怯もん… ま、いますけどね…度胸がなくて誰かに頼むヤツ、自分の手は汚さないヤツって…

事実、福井でも…そうやって仕事を辞めた話あります… 正確には、そうやって【辞められてしまった】側の話…いくつも聞きました…

この根底には、最近やたら種類が増えた【◯◯ハラスメント】という風潮が大きく影響してる気がします… 自分にとって都合の悪いこと、自分にとって不快に思うことには【それ◯◯ハラスメントですよ】という【言葉の武器】を振りかざし…難癖つけて対抗する輩(やから)がいます…もうこれは【輩】ですよ… こういう輩は、言葉尻を捉えるのが上手い…人のアゲアシを取るのが上手い… しまいにゃかじりたての法律を、屁理屈を混ぜながらカチ込んできます… で、何でもかんでもハラスメント… こちらが【よかれと思って】は全く通用しない…輩は【自分が大事】ですから、自分の理屈を【もっともらしい理由をつけて】押しつけてきます…

【誰かのために】【その人のために】って優しさ…この世には、あり余るほどあるのにね…全て自分の物差しでしか理解しようとしない…

中には【本物のハラスメント】もあるんでしょうけど、ハラスメントのボーダーラインが人の価値観によって異なるわけで…明らかなハラスメントと、ハラスメントと断じるには程遠いものがあるのに…現代では、そのハードルがメチャメチャ低くなってしまって…その人がそう感じたら、何でもかんでもハラスメント… 退職代行サービスは商売であり、お金がほしいから依頼者を煽る…だから何でもかんでもハラスメント… 要するに【ハラスメントハラスメント】が、まかり通ってる…

こんな退職代行サービスなんて商売が【重宝される】世の中… やな世の中ですね…やだやだ… 退職代行サービスを使って勤め先を【自分を勝者として】辞めていく人間…その先に待ってるものは【独りでしか生きられないくせに独りでは生きられないことを思い知る】人生だけですよ… 

はぁぁぁ言いたいことは山ほどありますが…昨日は、こんな話で盛り上がった次第です… まぁこんなblogを書いてる僕は…さながら【blogハラスメント】と言われるんでしょうね…

マジでハラスメントなblog…綴っちゃったな、俺… ちなみに僕【笠ハラ】ですから…

さて昨夜の田中マネの食堂は【伝説の常連】2代目のおふたりと関係者3名様に…美魔女さんと美魔女【弍】の2名様に…初めてのカップルの計9名様にお越し頂いた夜でした… 特に、伝説の常連2代目のおふたりとスーパーゼネコンの作業所長と美魔女さん【壱】と【弍】は開店前?から閉店までの5時間…たっぷり食べて飲んで、たっぷり話して、たっぷり笑って頂きました… 凄く印象に残った言葉…東京からお越しの伝説常連2代目【◯っすー】から「田中マネの食堂にLIVEカメラつけて欲しい!毎日、見ていたい」でした… 田中マネの食堂【愛】溢れる、いい夜でした…

本日は…午後6時より1名様の御予約… 午後6時半より1名様の御予約を承っております…