本日(12/8)の御予約状況

昨夜の、御予約を頂いたお客様に【やんびーすりー(ヤングな美女3人組)】のうちの2人がいます… 今どき【ヤングな】なんて昭和な言い回しは彼女たちには似合わないのかも知れませんが…とにかく可愛い… 間違いなく可愛い… もちろん見た目も抜群に可愛いんですが、可愛いだけでなく…その人柄が、年齢(22歳)に似合わず?【めっちゃ優しくてあったかい】んで…田中マネの食堂に集う【おん様】たちは、もうメロメロ… 彼女たちが来店すると…おん様たちは皆【鼻下のび太クン(はなのしたのびたくん)】になります…

彼女たちが来てくれるようになったのは今年の3月から… 最初の2回は【満員御礼でごめんなさい】状態で入店してもらえなかったんですが、3回目には【予約】を入れてくれたんで…ようやく田中マネの食堂のお客様になって頂けました… 彼女たち、田中マネの食堂をドえらく気に入ってくれまして…その後は、週イチは必ず顔を見せてくれるほどの常連さんに…

そんな彼女たちのうちのひとりが…誕生日でね… 昨夜は、御来店されてる【おん様】一同で【Happy Birthday】してあげることに… 別の御予約で御来店されてた御婦人3名様がお帰りになられてから本格的に【お誕生日おめでとう】モードに突入…

こういう機会って、なかなかない【おん様】たち… 元々は見ず知らずの間柄だったのに、田中マネの食堂で知り合い…言葉を交わし合ううちに気心も通わせ…告知してあったわけではないのに誕生日を一緒に祝ってあげようと、まるで示し合わせたかの如く集まってくる… おん様たちの【優しさ】もさることながら…何より【やんびーすりー】の彼女たちだからこそ【祝ってあげたくなる】気持ちにさせてもらえたことが、おん様たちには嬉しくて… 

手前味噌にはなりますが、つくづく【田中マネの食堂のお客様】ってのは…本当に【いいひと】ばっかりやなぁと、とってもとっても幸せな気持ちになれた夜でした…

昨夜お越しの皆様…ありがとーございました…

本日は…午後6時より1名様の御予約… 午後7時より2名様の御予約を承っております…

本日(12/7)の御予約状況

昨夜の常連さんとの話です… 僕にとっての【かけがえのない友】が手術した話をした時のこと… 僕にとっての【かけがえのない友】は最近、僕と同じ病気の脊柱管狭窄症にて手術をしました… 僕も昨年、僕の脊柱管狭窄症は【もはや手術レベル】と整形外科医に告げられたんですが…僕より遅れて脊柱管狭窄症と告げられた親友のほうが僕より先に手術を受けたわけです… 手術は無事に成功したようで安心しております…

でね…その話をしてた常連さんが「僕も手術を受けることを想定して、早めに脱毛しよっかな」と… 手術をする場合、腰から下の部位の手術をする場合は…大概【陰毛】を剃ることになりますし、僕も脊柱管狭窄症と人工股関節置換術と、心臓にステントを入れた二度の手術の時には…ああもこうもなく剃毛させられました… 男性にとっては【拷問】とも言える【チン管(導尿のためのカテーテル)】に雑菌を混入させないための予防措置でもあります… ただ、差し当たって手術の必要のない常連さんに…なんで剃毛するの?と尋ねたんですが… 常連さんは「いつ手術しなきゃならない体になるかも知れんし…それなら改めて剃毛するよりは、先にレーザー脱毛しとこっかなと思って…」と… なかなか凡人の僕には理解しがたい考え…

その話をしてた時…以前に【美魔女さん】と、美魔女さんファンのおっさん達と【毛を剃る】云々の話をしたことがあることを思い出しました… その時に僕が「キャ◯タマの毛なら剃ったことあるよ」と話したら…美魔女さんは、何か薄気味悪いような怪訝な表情しながら「そんなとこに毛…生えるんですか?」と… いやいや、そんなとこにモッサモッサ生えるわけではなく…ほら、頬とか首とかに、ぴよよんと1本2本だけ妙に長い毛が生えるような…アレのことです… そんな毛がキャ◯タマに生えた場合…それを何と呼べばいいのか… 文字通り【タマ毛(たまけ)】と呼ぶと【タワ毛(たわけ)】と混同されそうな気がしますが、タマ毛とタワ毛は親戚みたいなもの… 目と鼻の先にタマ毛とタワ毛が共存しておりますから紛らわしい…

それなら【玉毛】と書いて【ぎょくもう】と呼んだらどうかと… 【ぎょくもう】なんて…なんだか敬虔あらたかな、メチャメチャありがたい荘厳な名前に思えますよね… その【玉毛(ぎょくもう)】を何本か束ねて【筆】にすれば、書道か水墨画に使えそうな気がしますし…そうそう簡単に【玉毛(ぎょくもう)】を収集できそうにありませんから、メチャメチャ【値が張る】高価な筆になりそうか気がします…

と、ここまで綴ってて…いったい何を話したかったのか自分でも解らなくなりました… ま、いっか…大した話でもないし…というより下品な話でもあるし… 久しぶりにゲスな下ネタでした…

さて本日は…午後6時より3名様… 同じく午後6時より1名様… 午後7時より2名様… 同じく午後7時より1名様の御予約を承っております…

明日は…午後6時より1名様の御予約を承っております…

本日(12/6)の御予約状況

昨日は突然【ランチの臨時休業】してしまい申し訳ございませんでした… ランチを休ませて頂いたお陰で、マネは【息子同然】の愛猫【小鉄】を病院に連れて行ってやれました… 小鉄は【かなりな高血圧】で合併症を引き起こす直前みたいな…そんな状態みたいだったようです… 既に右目は、老齢による網膜剥離で失明してるそうです… 小鉄の息子の【ハズレ】は既に両目とも網膜剥離で失明してるそうです… 我が家(笠原家)の愛猫【アクビ】とハズレは兄妹であり、小鉄はアクビの父親になりますから…こういう【猫の運命】みたいな病気の話は、ちょっとキツいですね… 

小鉄はね…拾った頃、もう手のひらサイズの小さな小さな子猫でメチャメチャ可愛かったんですよ… そんな目も見えてない頃から育て上げてくれたマネには本当に感謝してるんです… ミルクを作って…ミルク瓶より小さな小鉄に飲ませ… やがて離乳食になり…まるで人間の赤ちゃんと一緒な感じで育てました… 初めてウンコした時には嬉しかったなぁ…ミルクはよく飲むのに、なかなかウンコしませんでしたから… 小鉄はね、猫のくせに納豆も食べるんですよ…口の周りをネバネバのクチャクチャにして、糸を引きながら納豆を食べる猫も…なかなか愛おしいもんです… そんな小鉄も老齢で病気がちになり…息子のハズレのほうが、もっと悪い状態…

ちなみにマネのとこには、もう1匹【カズオ】という猫もいるんですよ…小鉄やハズレよりはずっと若いんですが…マネの猫は、いずれも【笠原家】経由で預かってくれて…育て上げてくれました…

蛇足ですが…マネんとこの猫は全て【オス猫】で3匹… マネの息子(本物の息子です)3人も…息子というくらいですから【男ばかり】3人… マネの孫も【メンズ】3人… 

マネが、お客様の前でもよく口にしてる【娘が欲しかったんやぁ】は…本音だと思いますね… 

さて本日は…午後6時半あたりに【パンツ◯木さん】の御予約を承っております…

明日は…午後6時より3名様の御予約… 同じく午後6時より1名様の御予約… 午後7時より【やんびーすりー】のうちの2名の御予約を承っております…

明後日は…午後6時より1名様の御予約を承っております…

本日(12/5)の御予約状況

先ほど本日のblogを更新させて頂きましたが、緊急事態なんで…いきなり【1日に2回】の連続blog更新になります…

田中マネの食堂のランチファンの皆様… 本当に、本当に申し訳ございませんが…本日のランチは【臨時休業】とさせて頂きます… 本当に…ごめんなさい… 臨時休業が続いてた【月曜日ランチ】を…ようやく再開できた、その翌日にまた臨時休業なんて…本当に申し訳なく思います… ほぼ毎日お越しくださってる【あの人】や【あの人】の顔が思い浮かび…臨時休業なんて知らず、わざわざ貴重な昼休みに店まで歩いて来られて「え!今日は休み?」と急遽【他の店】へ足を向かわせねばならなくなる大変さと【貴重な昼休みの無駄遣い】させてしまうことに…メチャメチャ心苦しく感じます… 本当に、本当にごめんなさい…

臨時休業の理由ですが【ソフトボール関係】とかでなく(当たり前ですが)マネが、こよなく愛する猫(小鉄と言います)の急病により…現在もマネは動物病院にいてランチの仕込みができないわけです… 小鉄は…17年前に我が家(笠原家)の裏でミャーミャー鳴いてた【まだ目も見えてない生まれたてのメチャメチャ可愛い子猫】を、僕の娘が保護し…保護したものの、どうしたらいいかわからず…マネに相談したところ「ウチで飼ってあげる」と引き受けてくれて現在に至ってます… ですから、もう17歳…人間に置き換えれば、かなりの年寄り… 

でもね、目も見えてない生まれたての子猫が…目が見えるようになってから、ずっと世話してきたのがマネですから…小鉄にとったらマネが母親… 信じて頂けないかも知れませんが【人の心が解る】人間っぽい猫なんです… で、マネにしてみれば小鉄はもう【我が子】同然… 常々マネは言ってました「もし小鉄が死んだら3日間は店を休むでの」と… それくらい大切な猫…家族なんです…

で…まことに申し訳ございませんが… 本日のランチは臨時休業させて頂きます…

ただ、今夜は普通に営業します…御予約も頂いたますし…

本日は…午後6時より2名様の御予約を承っております…

明日は…午後6時半に【パンツ◯木さん】の御予約を承っております…

明後日は…午後6時より3名様の御予約… 同じく午後6時より1名様の御予約… 午後7時より2名様の御予約を承っております…

本日(12/5)の御予約状況

昨日はね、なかなか凄い日だったんですよ… まずランチがね…久しぶりの月曜日ランチだったにも関わらず、午前11時30分に店のドアを開けますと…なんと7名のお客様が開店を待ってらっしゃって… え?マジ?…と… で、その7名様に入って頂くと…間髪入れずに、ひとり…またひとりと御来店… 頻繁に月曜日ランチは臨時休業してたのに…皆さん本日は営業すること御存知だったの?と… ありがたかったですよ… 誰にもお越し頂けないんで?と心配してましたが…正午を10分ほど過ぎたあたりで全12食、完売でした…

夜は夜で…御予約は、昨日がお誕生日だった【マネの旧くからの友達】の美熟女おひとりだけだったんですが…蓋を開ければ【オール常連さん】で全ての席が埋め尽くされました… 皆さん御予約なしで…いわゆる【飛び込み】来店みたいなもんですが、皆さんblogを読んでくださってるんですね…オール常連さんで埋め尽くされるなんて、なかなかない…

そりゃ僕も気が楽になりますし…酔っちゃいますよね…

酔えば当然…マネは怒る… マネが怒れば…常連さんは全員がマネの味方… いつだって常連さんはマネの味方… 酔えば毎回、僕は【四面楚歌】状態… ところがね…マネの友達の美熟女さん、初めて夜にお越しくださったわけですが…とにかく優しい…めっちゃ優しい… 他の常連さんから「初めて監督に味方が現れたんじゃないですか?」と言って頂けたほど優しい… 更には、僕が昔から憧れてた【言葉】が…京都弁で、小さな声で恥じらうように言う【かんにん】だったんですが…美熟女さん、僕の希望を叶えてくださって…恥じらうように【かんにん】と… ほろ酔いの僕は感激するやら興奮するやら… 【かんにん】を言ってくださったお礼に…およそ美熟女さんの人生で一度も口にしたことはないであろう【キャ◯タマ】という言葉を教えてあげました… 田中マネの食堂の常連さんは【焼酎に入れるウメボシ】のことを【キャ◯タマ】と呼びますし(マネからは非難轟々ですが)ウメボシ1個を御所望だと【ワンキャンお願いします】と注文されます…ふたつ御所望だと【ツーキャンください】みたいに御注文… そして僕は【イエス、ウィキャン】と応えます…

美熟女さん、恥じらいながら「ワンキャンください」と… これがまた可愛い… そして僕は興奮しながら「イエス、ウィキャン」と… 

マネは…まるでウクライナ女性が、ロシア兵の捕虜を見るような【冷ややか過ぎる】視線で僕を見てました…

まぁここまで綴った段階で…昨日の僕が【どんだけ】マネの冷ややかな視線と罵声を浴びたかは…皆さんなら、いとも簡単に御想像されたことかと…